新版 小学校一学年国語の授業(光村版 教科書指導ハンドブック)

  • 販売価格 1,870円(本体1,700円、税170円)

    新版 小学校一学年国語の授業(光村版 教科書指導ハンドブック)
    (しょうがっこういちがくねんこくごのじゅぎょう:みつむらばん)
    著者:西郷竹彦 監修
    文芸教育研究協議会 編集
    出版社:新読書社
    出版年:2015
    ISBN:978-4-7880-1190-8
    判型:A5判並製

    2015年度版小学校国語の教科書(光村版)対応。教材の軽重・全体像がわかるようになっています。

    目次
    一. 低学年の国語でどんな力を育てるか

    1 関連・系統指導でどんな力を育てるか
    2 国語科で育てる力
    3 自主編成の立場で
    4 低学年で育てる力

    二. 教材分析・指導にあたって

    1 視点について
    2 西郷文芸学における≪美と真実≫とは
    3 西郷文芸学における虚構とは
    4 「単元を貫く言語活動」について
    5 「伝統的な言語文化」の登場とその扱い
    6 文芸の授業をどのように進めればいいのか
    7 読書指導について

    三. 一年の国語で何を教えるか

    1 入門期の国語指導
    2 えを みて はなそう
    3 「あさの おひさま」(かんざわ としこ)
    4 「はなの みち」(おか のぶこ)
    5 ぶんを つくろう
    6 ねこと ねっこ
    7 わけを はなそう
    8 おばさんと おばあさん
    9 「くちばし」(むらた こういち)
    10 おもちやと おもちゃ
    11 おもいだして はなそう
    12 「あいうえおで あそぼう」(なかがわ ひろたか)
    13 おおきく なった
    14 「おむすび ころりん」(はそべ ただし)
    15 たからものを おしえよう
    16 は・を・へ を つかおう
    17 すきな こと、なあに
    18 「おおきな かぶ」(ロシアの みんわ/さいごう たけひこ やく)【指導案例】【板書例】
    19 ほんは ともだち
    20 こんな ことを したよ
    21 「いちねんせいの うた」(なかがわ りえこ)
    22 なつやすみの ことを はなそう
    23 ひらがな あつまれ
    24 「ゆうやけ」(もりやま みやこ)
    25 かたかなを みつけよう
    26 「うみの かくれんぼ」
    27 かずと かんじ
    28 「くじらぐも」(なかがわ りえこ)【指導案例】【板書例】
    29 しらせたいな 見せたいな
    30 かん字の はなし
    31 ことばを 見つけよう
    32 「じどう車くらべ」
    33 「まの いい りょうし」(いなだ かずこ/つつい えつこ)
    34 むかしばなしが いっぱい
    35 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」(ハンス=ウィルヘルム さく・え/ひらやま たいち やく)【指導案例】
    36 「てんとうむし」(かわさき ひろし)
    37 ものの 名まえ
    38 「たぬきの 糸車」(きし なみ)【指導案例】
    39 ことばを たのしもう・しの ひろば「おさるが ふねを かきました」(まど みちお)【指導案例】【板書例】
    40 これは なんでしょう
    41 「どうぶつの 赤ちゃん」(ますい みつこ)【指導案例】【板書例】
    42 「だって だっての おばあさん」(さの ようこ)
    43 いい こと いっぱい、一年生